コミュニケーション講座シリーズ
英語圏に住むなら、これだけは知っておこう!
実り多き海外滞在にするための必須15ポイント講座
ワーホリの方、駐在、短期長期留学や移住で英語圏に来られている方に最適です。
国が変わると文化や習慣の違いがあって当然ですが、あらかじめ気を付けておくとよいことがわかっていると、コミュニケーションがより円滑に進み、必然的に交流や学びも増えます。せっかく実現させた海外滞在、貴重な時間やお金を無駄にすることなく、有意義な期間となるよう応援させていただきます。
$38(グループセッション:オンライン 80分)人数3人以上にて開催
発音矯正講座シリーズ
もっと通じる英語が話したい!と思っている方に最適です。英語圏にお住いの方も英語圏の方とおつきあいがある方も、これを機会にコミュニケーションがもっとスムーズになる発音を手に入れましょう。
1.英語が通じない理由:実は母音が原因だった!ピンポイント講座
日本人はRとLが苦手、などとよく言われます。確かに子音の音も確実に練習する必要がありますが、忘れられがちなのが母音。ここを練習して矯正するだけでも発音が変わってきます。
母音セッション $38(30分)
2.発音基礎講座 レベル1
これだけは押さえておきたい発音の基礎がため
まず個人セッションで細かくどの発音ができていて、どの発音を矯正するといいかお話をさせて頂きます。その後、一つ一つの音を徹底的に練習し、特に苦手とされている所を重点的に練習します。
発音分析(セッションx1) + 発音矯正基礎講座 (プライベートレッスンX3) + フォローアップセッション (セッションx2)
$330
3.発音基礎講座 レベル2 (発音基礎講座レベル1を受講済みの方のみ受講することができます)
この講座ではフォニックスの規則についても学習し、更に日本人が苦手とされる子音の音、組み合わせの音、アクセントやイントネーションについて知識を得ながら、個人のニーズに合わせて練習を進めます。
発音分析(セッションx 1)+ 発音基礎講座 レベル2 (プライベートレッスン x 2)+フォローアップセッション x1
$240
なぜ発音矯正?
日本人が二人います。Aさんはネイティブっぽく、スラングを交え話しています。Bさんは単語をポツポツ正確に発話しています。この二人と話していたネイティブの同僚がやって来て言いました。「Aさんは何を言っているのかよくわからない。聞いていると疲れてきて長く話せないよ。Bさんはゆっくりだけど言いたいことがよくわかるから、話していても楽しい。」私が発音矯正がコミュニケーションの近道だと思う理由はここにあります。「それらしく聞こえる英語」ではなく、キーワードの正しい発音が伝わることに直結しています。また発音矯正をするとリスニング力もアップします。これは自分で発声できるようになった音が聞こえるようになるからです。
発音矯正ではまず単音を練習します。日本人はL、R、THが苦手と言いますが、見落とされがちなのは母音です。母音がちがうだけでびっくりするほど通じないことがあります。母音の見直しをするだけでも、随分英語に違いが出てくるはずですよ。Good luck!(参考までに下記の写真をクリックして動画をみてみてください)
受講生の声
発音講座を受けて、私の英語力や英語に対する自信が一気に高まりました!
私が発音講座を受けようと思ったきっかけは、シドニーの病院でアシスタント理学療法士(APT)として働いた時、スタッフや患者さんとコミュニケーションがうまく取れず、大きな壁にぶち当たったからです。英語を話しているのに発音が悪いためか、いつも「Don’t speak Japanese」と同僚に言われていました。
どうしたら通じる英語が話せるのか悩んでいた時に、Junko先生の発音講座と出会いました。1回目の講座から、その内容は目から鱗でした。Junko先生の発音講座は実践的で、どのように舌や口の筋肉、唇を使うのか、また呼吸の仕方など細かいところまで丁寧に指導してもらえます。間違った音を出すと、口の形や舌の位置・動きをすぐにフィードバックしてくれて、どのように動かすと正しい音ができるか深く丁寧に教えて頂きました。
Junko先生のおかげで、私の英語力は一気に改善し、1か月も経過しないうちに、同僚から上手くなったとほめられました。Junko先生のおかげで、今は自信をもって英語で積極的にコミュニケーションがとれます。さらに、仕事でも英語を使うプロジェクトを任されることが多くなりました。正しい発音ができるようになって人生観も変わりました。Junko先生ありがとうございました。
Sさん
すべてのレビューはこちらから
お問い合わせはこちらからお願いします
NOTE :値段表示はすべてオーストラリアドルで表示されています。